医師男性
会社員女性
お医者様と30歳女性のご成婚
- カウンセラーの一言
- 12月2日、お医者様ととても愛らしい女性のご成婚ランチに行って参りました。
銀座の個室でゆっくりと、しゃぶしゃぶを召し上がって頂きながらお話しすることが出来ました。
男性様35歳、女性様30歳の5歳差のご成婚です。
お嬢様のご両親にはすでにご挨拶がお済みで、これから男性様のご両親へのご挨拶とのこと。
ご両親へのご挨拶を前に、彼女はちょっぴり緊張していらっしゃるようでした。
礼儀正しいお医者様と大きな瞳が綺麗な女性
男性様の第一印象は、知的でスマートで、とても礼儀正しい方だと思いました。
お料理を運んで下さるサービスの方にも、優しくお礼を仰っていらしたのが大変印象的でした。
女性が気にするポイントですね。
弱者や子供、お店のサービスの方に威張った態度を取らないことはとても好印象です。
それがさらりと自然に身についていらして、お育ちの良さを感じました。
もちろん、私の質問にも真剣にお答え下さって嬉しかったです。
いつも通りで驚きますが、やはり入会後時間の経っていらっしゃらない方でした。(男性様は他社の会員様なので、私はこの日が初対面でした。)
彼女がお見合い2人目の方だったそうです。
その後何名かお見合いなさり、結局は彼女が一番と思われて、真剣交際へ、そしてご成婚に繋がりました。
お見合い日は6月17日ですので、ご交際期間は5ヶ月。
途中1ヶ月は彼の方がお忙しくて、あまりお会いになれなかったので、正味4ヶ月です。
実は少し前にすでに彼女がお一人でご挨拶にお越しになっており、その時はまだ何も決まっていらっしゃらないようでしたが、この日は指輪のお話や来年の結婚式のお話や、具体的な話し合いが出来ていらっしゃるようで、とても安心致しました。
先日のカップルも、男性が会えない時に女性が騒がず待っていらしたことが良かったと仰っておりましたが、こちらのカップルも同じご様子です。
全ての男性に対して待てば良いという訳でもなく、ケースバイケースだと思いますが、慌てず騒がずに待てる女性は一般的には最後に選ばれることになる場合が多いと思います。
エリート男性の場合、女性の急かせる言動はどうしても嫌気が刺して終了になることが多いように感じます。
ご自身で気が短いと自覚していらっしゃる女性は、婚活には忍耐が要ると知って頂ければ嬉しいです。
ゆくゆくは東京を離れ、ある地方都市でお仕事をされるご予定ですが、彼女は一緒に付いて行くことに迷いはないそうで、結婚ってそういうものだと思います。
あくまでも東京に住まうことに拘る方もいらっしゃいますし、人それぞれですが、そんなところも意見の合う方を探すことが大事です。
自分にとって受け入れがたいことに目を瞑り結婚しても、後から不満として吹き出てきてしまい、修復不可能になることもありますから。
そして、もう一つ印象的なのは男性様はあまり怒ったことがないと仰ったこと。
医師は沈着冷静さが求められるので、当たり前のことかも知れませんが穏やかな方が多いように感じます。
それでも、部下などには必要な時には叱りますとも仰っており、お仕事の厳しさも垣間見ることが出来ました。
人の命に関わるお仕事ですから、冷静さも情熱も大胆さも、そして優しさも必要なのだと思います。
お勉強は得意だったそうで、やはり医師になる方は抜きん出て優秀でいらっしゃると思います。
その優秀さに惹かれ、お医者様と結婚したいと憧れる女性はたくさんいらっしゃいます。
ただし、彼女はお医者様と結婚したいと婚活をお始めになった訳ではなく、結果としてお医者様とご縁が有ったという感じです。
彼女のご両親様もとても彼を気に入って下さったようです。
お母様はお話が得意な方のようで、物静かな彼のような方にはありがたい存在なのではないでしょうか。
ご両親様もきっと彼が気に入って、たくさんお話して下さったのかも知れないですね。
彼女は白無垢に憧れていらっしゃるようで、お式は和装、お色直しで洋装でしょうか。
とにかく小柄で女性らしい、お綺麗な女性ですから、どちらもお似合いになることと思います。
そうそう、最後に印象的だったのは、帰りがけに彼女がささっと先に行かれて、男性様と私の靴を履きやすいように揃えて下さったことです。
こちらも彼女の気のつく女性らしさや品の良さが感じられた出来事でした。
素直で穏やかで優しく上品なお二人は、とてもよくお似合いになっていらっしゃいました。