婚活ブログ

セレブ婚活ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 婚活アドバイス
  4. アラサー婚活の実体験をブログに書くのはあり?実は危険なことも!!
後ろ姿の女性

アラサー婚活の実体験をブログに書くのはあり?実は危険なことも!!

流行りのアラサー婚活ブログについて

『婚活   ブログ』などで検索エンジンを使って調べると本当にあっと驚くほど、様々なブログが出てきます。
グーグルの関連キーワードを調べても婚活、ブログに関連する事柄でアラフォー、アラフィフ、喪女、毒舌、恋活、モテない女、婚活日記など多種多様です。
それだけ、多くの人が婚活に取り組み、また、他の人がどのような方法で婚活しているのかということに関心を持っていると言えます。
最近では、結婚相談所の活動もアプリでサクサクできちゃいますから、婚活がより身近なものに感じられるようになりました。

これだけ話題性があるなら、ご自分をメディア化して自分の活動に何でも繋げる方もいらっしゃいます。
ただし、婚活は相手のいることです。
個人が特定できるようなことを書くと迷惑がかかることがありますし、相手が不快に思うこともあるかと思いますので、ブログを投稿する前にもう一度読み直してから日記を更新しましょう。
と、これは一般的な婚活をされている方で、婚活サイトやマッチングアプリ、パーティ—などのネット婚活中の方や、お友達の紹介や合コン街コン、職場での出会いをした方の話です。

今回お伝えしたいのは、結婚相談所を使って出会った方はかなりの注意が必要だということです。
全国2,024社の(会員数63,483名)結婚相談所が加盟する日本結婚相談所連盟の会員ルールには以下のようなものがあります
情報の管理について
〜一部抜粋〜

当社からお相手会員のプロフィールが郵送されてお手元に届いた場合、プロフィール確認後は必ず当社へ返却して下さい。
郵送物及びパソコン・スマートフォン等ご利用端末上の会員プロフィール情報を第三者に閲覧させることは禁止です。

また、活動中の事柄や交際状況の詳細、お相手への印象などを不特定多数の閲覧者がいるSNSやブログ、
掲示板などに書き込むことは厳禁です。内容によっては、活動をご継続いただけなくなることもありますのでご注意下さい。

〜抜粋ここまで〜

と、以上のようなものがあります。

結婚相談所は多くの人が、パーティーとは違って安くはない費用を払って登録しています。
それは結婚相談所のサービスの信用を使用しているからです。
マッチングやお付き合いに関するサポートももちろんですが、個人情報の取り扱いについても安心して婚活できる環境を提供するために結婚相談所の会員には少し厳しいと感じるルールが設けられています。

現在は写真も撮れSNSやブログに簡単にアップできる環境が整っています。
付き合い始めの嬉しい気持ち、恋愛している最中の気持ちのあれこれ、デートの様子や会話、日ごろの婚活で思っていることを人生の記録としてSNSに載せたい気持ちもわかります。
いいねや、コメントなどで共感してもらえた時は大変嬉しいと思いますが、真剣な婚活中はSNSなどのメディアに公開することは控えていたほうが良いと思います。

会員ルールの中に「内容によっては、活動をご継続いただけなくなることもありますのでご注意下さい。」とあります。
このリスクは非常に大きいのです。
退会になってしまうと、これまでお付き合いしていた人などに一切の連絡が取れなくなってしまいます。
結婚相談所では交際終了後は直接メッセージ等での連絡のやり取りを禁止していますので、仮に連絡先を知っていたとしても連絡することは相手にも退会処分のリスクを負わせることになってしまいます。
このようなことにならないよう、不特定多数の人が閲覧できる場所への投稿は控えましょう。

ブログランキングに載っている人

マフラーをした女性

冒頭でも書きましたが、婚活ブログには大変注目が集まっています。
googletrendという、対象のキーワードがどれだけ関心を持たれているかを調べるツールでは、2017年1月1日〜2018年12月31日までの2年間で調べたところトレンドの度合いが57から100へと数値がおよそ2倍になっています。
数位は相対的なものを表しますので100が最大となり興味や話題は右肩上がりということが分かります。
2019年1月24日から過去30日を調べてみても右肩上がりなのでその関心の深さがうかがえます。

アメブロ等無料サイトの婚活ブログのランキング一覧で上位の人気ブログを拝見しますと、女性ブロガーが毎日のように書いているものが多く目につきました。
結婚相談所以外の婚活ツールを使っている人がほとんどで、過去の婚活のリアル体験談、婚活HOW TOブログ、婚活奮闘日記のレポなどが多いようです。
実際に、好きな男の人のことや彼氏彼女とのやり取りを書いている方、自分の気持ちや頑張ったこと、反省点などの考察、婚活するための準備、婚活のレポート風など内容は様々です。
結婚相談所のスタッフの方が日々の活動内容の紹介など仕事として掲載しているブログもありました。

こういったブログやサイトでの情報発信は婚活中の人からしたら貴重な体験談ですし、いろいろ勉強になるでしょう。
上位に女子が多いところからも、「私と同じような悩みの人もいるんだ」という安心感を得たい人や、こういう感じで婚活しているのかと自分の経験と照らし合わせて参考にする人も多いと思います。
単純に読み物として面白い人気の記事もあります。

上位の人のブログを拝見していて思うのは、個性的でありながらも個人が特定できないように上手く書けるメディアリテラシーが備わっているということです。
結婚相談所に入会している人以外で婚活の様子をSNSやブログに載せたい場合は、個人を特定されないよう、
また読んだ人が不快にならないよう気を付けて文章や写真を投稿しましょう。

相談所からインタビューを受けたら?

浜辺で手を繋ぐカップル

交際に進んだり成婚したりすると、結婚相談所からインタビューのオファーを受けることがあります。
インタビューの内容や撮影した写真などはスタッフブログやサイトに掲載されることになります。
その場合は、文章や画像の著作権は結婚相談所に帰属しますので、無断で転載などした場合には問題になる場合が考えられます。
人に見てもらいたい気持ちもわかりますが、利用規約などよく読んで、取り扱いには注意しましょう。

アラサー婚活ブログについてのまとめ

後ろ姿の女性

自分の本音や日常の嬉しい気持ち、婚活の進捗状況をいろんな方に発信して、おすすめ出来る婚活情報共有だったりや悩み相談だったり使い方によってはとても有効なことだと思います。
しかし不特定多数や相手の方も見ることも考えて、個人を特定できる内容は避けたり、不愉快になる内容は絶対に書かないようにしましょう。
批判を買いやすいような内容も書いてはいけません、
一度炎上すると鎮静化するのも大変な労力がかかりますし、関係者に大変迷惑をかけてしまいます。

SNSやブログに投稿する場合は、自分のメディアリテラシーは十分で正しいのか確かめてから投稿しましょう。
また、登録や入会している会社の規約に違反しないよう十分確認して行いましょう。

自分の気持ちや状況を文章や写真にして表現すること自体は非常に良い事です。
感性が豊かになりますし、アウトプットすることで頭の中が整理出来ることでもあります。
正しい発信の仕方で、婚活ブログが読む方のためにもなり、ご自分も楽みながら書き続けられることを願っています。

関連記事

検索

おすすめ記事

新着記事

アーカイブ